世界のディズニーテーマパークで唯一、「海」をテーマにして2001年に誕生した東京ディズニーシー。今年、開園15周年の記念イヤーを迎え、2016年4月15日から、“Wish(願い)”をテーマにしたプログラム「ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ」がスタートしました!期間限定のハーバーショーやグリーティングショーなどが開催されます。2017年3月17日までの約1年間期間限定イベントです。どんなイベントなのか、みなさんにご案内します。
「ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ」の目玉となるのが、メディテレーニアンハーバーを舞台に行なわれる期間限定のショー「クリスタル・ウィッシュ・ジャーニー」。
ミッキーといっしょに、ミニーマウスやドナルドダック、チップ&デールなどの仲間たちが、ディズニー映画の音楽に合わせてダンス!フィナーレには、パイロン(花火)が打ち上がったり、カイトが空を舞ったりと、盛大なお祝いムードに包まれる中、船が旅立っていきます。公演時間は約25分、1日1~3回行われます。
ビッグバンドが奏でるスウィングジャズを中心としたレビューショー「ビッグバンドビート」。2006年の公開以来大人気のショーですが、今年初めて演奏プログラムやコスチュームをリニューアル!ミニーの華麗なダンスや、グーフィーのバンドマスターでの登場など、ディズニーの仲間たちがたくさん登場します。中でも、ミッキーがドラム演奏後に、タップダンスを披露するシーンは必見です!公演時間は約30分、アメリカンウォーターフロントエリアの「ブロードウェイ・ミュージックシアター」で、1日1~6回公演が行なわれます。
新しいグリーティングプログラム「“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”グリーティングドライブ」も登場。アメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアをパレードします。15周年の青いスペシャルコスチュームにも注目です!パレードの車はゆっくりと進むので、通路沿いにいればミッキーたちを間近で見られるチャンス。1日1~2回の公演で、公演により登場するキャラクターは異なります。どのキャラクターに会えるかはその日次第。
「クリスタルコンパス」(3000円)で周遊するのもおすすめ。パーク内には「クリスタルポイント」が7か所設置されていて、「クリスタルコンパス」をかざすと音と光で反応します。ポイントをめぐると光が溜まっていき、すべてのポイントで色を集めると、白色に輝き、効果音とともにミッキーからの特別なメッセージを聞けるステキな特典があります。
「ファンタズミック!」の演出に合わせてクリスタルコンパスが光ります
ライトアップされた夜のクリスタルポイント
また、パークのエントランスのアクアスフィア付近にある「ウィング・オブ・ウィッシュ号」や、夜の水上ショー「ファンタズミック!」と連動して点灯する演出あり、1日を通して15周年のイベントを楽しめる仕掛けがいっぱい!「ウィング・オブ・ウィッシュ号」から数分に1回流れてくる音に反応して「クリスタルコンパス」が光り、ミッキーのメッセージを聞くことができます。
15周年スペシャルグッズやメニューは、この時期だけの限定販売!ディズニーの仲間たちがデザインされたスペシャルグッズは、なんと230種類!東京ディズニーシーで誕生して、一躍人気者になったダッフィーグッズも15周年限定グッズが登場します。
パーク内の各レストランではディズニーの仲間たちをイメージした15周年ならではの特別メニューが楽しめます。
アメリカンウォーターフロントにある「ハンドウォッシングエリア」に設置されている泡ハンドソープディスペンサーに人気が集まっているのをご存じですか?ミッキーが描かれたノズルの下に手のひらを差し出してボタンを押すと、なんとミッキーの形をした泡が出てくるんです!ミッキーの形をした泡が出るディスペンサーはパーク内のレストルーム(一部を除く)にも設置されているので、注目してみてくださいね。
パーク各所で15周年を祝う特別仕様になった東京ディズニーシー。世界でただひとつの「東京ディズニーシー」で、お祝いムードに満ちた空間で、至福のひとときを過ごしてみてはいかがでしょう。
開催期間:2016年4月15日~2017年3月17日
東京ディズニーシー
住所:千葉県浦安市舞浜1-13
営業時間:8:00~22:00(時期により異なる。公式サイトで要確認)
定休日:無休
アクセス:JR東京駅から京葉線で約17分、舞浜駅下車で乗り換え、ディズニーリゾートラインで10分、東京ディズニーシー・ステーション下車すぐ
http://www.tokyodisneyresort.jp/
©Disney
15周年のオープニングを飾るハーバーショー
ミッキーといっしょに、ミニーマウスやドナルドダック、チップ&デールなどの仲間たちが、ディズニー映画の音楽に合わせてダンス!フィナーレには、パイロン(花火)が打ち上がったり、カイトが空を舞ったりと、盛大なお祝いムードに包まれる中、船が旅立っていきます。公演時間は約25分、1日1~3回行われます。
陸上にあがったドナルドダックやグーフィーたちがダンスを披露!
ミッキーやミニー、ダッフィーは赤のクリスタルの船に乗って登場
ミッキーとミニーの衣装はディズニーシー15周年仕様
「ビッグバンドビート」がリニューアル
ビッグバンドが奏でるスウィングジャズを中心としたレビューショー「ビッグバンドビート」。2006年の公開以来大人気のショーですが、今年初めて演奏プログラムやコスチュームをリニューアル!ミニーの華麗なダンスや、グーフィーのバンドマスターでの登場など、ディズニーの仲間たちがたくさん登場します。中でも、ミッキーがドラム演奏後に、タップダンスを披露するシーンは必見です!公演時間は約30分、アメリカンウォーターフロントエリアの「ブロードウェイ・ミュージックシアター」で、1日1~6回公演が行なわれます。
指揮棒を手に、バンドマスターとして大活躍するグーフィー
バンドメンバーとドラムセッションをするミッキー
ミッキーたちが目の前に! 新グリーティング
新しいグリーティングプログラム「“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”グリーティングドライブ」も登場。アメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアをパレードします。15周年の青いスペシャルコスチュームにも注目です!パレードの車はゆっくりと進むので、通路沿いにいればミッキーたちを間近で見られるチャンス。1日1~2回の公演で、公演により登場するキャラクターは異なります。どのキャラクターに会えるかはその日次第。
パーク内の「クリスタルポイント」をめぐろう
「クリスタルコンパス」(3000円)で周遊するのもおすすめ。パーク内には「クリスタルポイント」が7か所設置されていて、「クリスタルコンパス」をかざすと音と光で反応します。ポイントをめぐると光が溜まっていき、すべてのポイントで色を集めると、白色に輝き、効果音とともにミッキーからの特別なメッセージを聞けるステキな特典があります。
「クリスタルポイント」の中央に、「クリスタルコンパス」をセットできます
「ファンタズミック!」の演出に合わせてクリスタルコンパスが光ります
ライトアップされた夜のクリスタルポイント
ウィング・オブ・ウィッシュ号
ディズニーシー15周年スペシャルグッズに注目
15周年コスチューム仕様のぬいぐるみやオリジナルケースに入ったお菓子など
15周年スペシャルグッズやメニューは、この時期だけの限定販売!ディズニーの仲間たちがデザインされたスペシャルグッズは、なんと230種類!東京ディズニーシーで誕生して、一躍人気者になったダッフィーグッズも15周年限定グッズが登場します。
パーク内の各レストランではディズニーの仲間たちをイメージした15周年ならではの特別メニューが楽しめます。
パーク内のレストラン、カフェ・ポルトフィーノの「スペシャルセット」2180円
・・・おまけのプチ情報「ミッキーの形をした泡」
アメリカンウォーターフロントにある「ハンドウォッシングエリア」に設置されている泡ハンドソープディスペンサーに人気が集まっているのをご存じですか?ミッキーが描かれたノズルの下に手のひらを差し出してボタンを押すと、なんとミッキーの形をした泡が出てくるんです!ミッキーの形をした泡が出るディスペンサーはパーク内のレストルーム(一部を除く)にも設置されているので、注目してみてくださいね。
パーク各所で15周年を祝う特別仕様になった東京ディズニーシー。世界でただひとつの「東京ディズニーシー」で、お祝いムードに満ちた空間で、至福のひとときを過ごしてみてはいかがでしょう。
Information
東京ディズニーシー 15周年 “ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”開催期間:2016年4月15日~2017年3月17日
東京ディズニーシー
住所:千葉県浦安市舞浜1-13
営業時間:8:00~22:00(時期により異なる。公式サイトで要確認)
定休日:無休
アクセス:JR東京駅から京葉線で約17分、舞浜駅下車で乗り換え、ディズニーリゾートラインで10分、東京ディズニーシー・ステーション下車すぐ
http://www.tokyodisneyresort.jp/
©Disney
この記事が気に入ったら
DiGJAPAN!にいいね!してね。
この記事は2016年04月29日の情報です。 文:DiGJAPAN! 編集部
最新コメント | 0件のコメント
DiGJAPAN!会員になると
コメントが投稿できます。
会員登録