大阪グルメを食べ尽くしたい人が、必ずと言っていいほど立ち寄る黒門市場。大阪庶民の台所と呼ばれるだけあって、市場の中にはたくさんのグルメがずらり。最近では、市場で食べ歩きする外国人観光客も多く見かけるようになりました。
今回は黒門市場に潜入し、おすすめグルメをみなさんにご紹介します。
黒門市場には、新鮮な野菜からフルーツ、海鮮、肉など、さまざまな食材を扱う店舗がひしめき合っています。さらに、新鮮な食材を使ってその場で調理した、食べ歩きグルメも豊富です。
市場内には、外国人観光客を意識した無料休憩所も。トイレやフリーのWi-Fiなどが利用できます。
休憩所には、外国人が日本に来て、一度はやってみたいと思うガチャガチャまで。
英語や中国語のガイドやマップも発見しました。外国人観光客のみなさんは、休憩所を見つけたらぜひ立ち寄ってほしいです。
それでは、早速魅力的なグルメの数々を見ていきましょう!
焼きたての和牛を食べてみたい人におすすめなのは「肉は神戸屋」。ショーケースに並んでいる日本産の黒毛和牛の中から、好きなお肉を選んでその場で焼いてもらうことができます。精肉屋さんなので、手頃なお値段で焼きたての牛肉が食べられるのがポイント。
焼きたての和牛に特製ソースをかけていただきます。柔らかくて肉汁たっぷりな肉のうま味が口いっぱいに広がります。
外国人も多く訪れるのでしょうか?英語で書かれたオーダー表を発見。これなら外国人も安心ですね。
肉は神戸屋
住所:大阪府大阪市中央区日本橋2-2-16
営業時間:精肉店8:00~18:00/焼肉店平日16:00~24:00/土・日曜、祝日12:00~24:00
定休日:精肉店 無休/燒肉店 月曜
うま味たっぷりのだしで煮込んだ「石橋食品」のおでん。このおでんを目当てに来る外国人観光客もいるとか。
おすすめは、柔らかく煮込んだ牛筋とだしをいっぱい含んだ大根です。厚揚げも一緒に注文すれば満腹感もありますね。
店頭で煮込んでいるおでんを見たら、ぜひ立ち寄ってみてください。
石橋食品
住所:大阪府大阪市中央区日本橋2-2-20
営業時間:9:00~18:30
定休日:日曜、祝日
新鮮でみずみずしい旬の果物もぜひ食べてください。いちごのシーズンには、どの青果店でも真っ赤でおいしそうないちごをたくさん見かけました。
赤、白、ピンクの3色いちごは、それぞれ味が違うので、味比べも楽しいです。
その場で絞りたてフルーツジュースをいただくこともできます。
黒門なべじ
住所:大阪府大阪市中央区日本橋1-21-34
営業時間:7:00~19:00
定休日:無休(お盆8月15日、年始除く)
お豆腐などの大豆製品を販売している「黒門ふる里の香り」。国産の大豆で作られた豆乳は、滑らかで大豆本来の風味が味わえます。
豆乳ドーナツも人気商品の一つ。揚げたて豆乳ドーナツは、さくさくふんわりした生地でおいしいです。ヘルシーなのも、嬉しいですね。
黒門ふる里の香り
住所:大阪府大阪市中央区日本橋2-3-3
營業時間:9:00~18:30
定休日:無休
揚げたての天ぷらが種類豊富でおいしそう!「日進堂」の天ぷらは、衣はパリパリ、中はモッチリ歯ごたえがあります。関西特有の紅しょうがの天ぷらや、ボリューミーな大穴子が人気です。
日進堂
住所:大阪府大阪市中央区日本橋2-2-15
営業時間:9:00~19:00
定休日:不定休
えびせんべいの中にたこ焼きを挟んだ「たこせん」。パリパリのえびせんと、外はカリッ、中はトロッとしたたこ焼きとの組み合わせが絶妙で、食べ歩きにピッタリです。
たこ焼道楽わなか 黒門市場店
住所:大阪府大阪市中央区日本橋1-21-2
営業時間:9:00~19:00
定休日:水曜
高級でこだわりの果物を販売している「大和果園」。贈答用だけではなく、新鮮な果物を使ったスイーツも人気です。
「大和果園」の人気商品はこの「黒門ロール」。備長炭を練り込んだ生地に、厳選した黒豆と生クリームを使用した甘さ控えめの一品です。
フレッシュなジュースは、飲み歩きにピッタリ!?
大和果園
住所:大阪府大阪市中央区日本橋1-22-20
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜
お馴染みのお菓子が安く買える「お菓子のデパート よしや」。外国人観光客にとっては、手頃な値段のお菓子は、お土産として購入するのにピッタリです。
お菓子のデパート よしや 黒門市場店
住所:大阪府大阪市中央区日本橋1-21-9
営業時間:9:00~20:00
定休日:1月1日~3日
黒門市場の大阪グルメはいかがでしたか?他にも、魚介専門店や、日本各地の食材を扱う専門店など、紹介しきれなかったグルメがまだまだあります。ぜひみなさんも行っておすすめのお店を教えてくださいね。
今回は黒門市場に潜入し、おすすめグルメをみなさんにご紹介します。
外国人観光客にも安心な黒門市場
黒門市場には、新鮮な野菜からフルーツ、海鮮、肉など、さまざまな食材を扱う店舗がひしめき合っています。さらに、新鮮な食材を使ってその場で調理した、食べ歩きグルメも豊富です。
市場内には、外国人観光客を意識した無料休憩所も。トイレやフリーのWi-Fiなどが利用できます。
休憩所には、外国人が日本に来て、一度はやってみたいと思うガチャガチャまで。
英語や中国語のガイドやマップも発見しました。外国人観光客のみなさんは、休憩所を見つけたらぜひ立ち寄ってほしいです。
それでは、早速魅力的なグルメの数々を見ていきましょう!
焼き立ての絶品神戸牛
焼きたての和牛を食べてみたい人におすすめなのは「肉は神戸屋」。ショーケースに並んでいる日本産の黒毛和牛の中から、好きなお肉を選んでその場で焼いてもらうことができます。精肉屋さんなので、手頃なお値段で焼きたての牛肉が食べられるのがポイント。
焼きたての和牛に特製ソースをかけていただきます。柔らかくて肉汁たっぷりな肉のうま味が口いっぱいに広がります。
外国人も多く訪れるのでしょうか?英語で書かれたオーダー表を発見。これなら外国人も安心ですね。
Information
肉は神戸屋
住所:大阪府大阪市中央区日本橋2-2-16
営業時間:精肉店8:00~18:00/焼肉店平日16:00~24:00/土・日曜、祝日12:00~24:00
定休日:精肉店 無休/燒肉店 月曜
惣菜屋さんが提供するアツアツおでん
うま味たっぷりのだしで煮込んだ「石橋食品」のおでん。このおでんを目当てに来る外国人観光客もいるとか。
おすすめは、柔らかく煮込んだ牛筋とだしをいっぱい含んだ大根です。厚揚げも一緒に注文すれば満腹感もありますね。
店頭で煮込んでいるおでんを見たら、ぜひ立ち寄ってみてください。
Information
石橋食品
住所:大阪府大阪市中央区日本橋2-2-20
営業時間:9:00~18:30
定休日:日曜、祝日
フレッシュな果物が勢ぞろい
新鮮でみずみずしい旬の果物もぜひ食べてください。いちごのシーズンには、どの青果店でも真っ赤でおいしそうないちごをたくさん見かけました。
赤、白、ピンクの3色いちごは、それぞれ味が違うので、味比べも楽しいです。
その場で絞りたてフルーツジュースをいただくこともできます。
Information
黒門なべじ
住所:大阪府大阪市中央区日本橋1-21-34
営業時間:7:00~19:00
定休日:無休(お盆8月15日、年始除く)
おいしくてヘルシーな豆乳ドーナツ
お豆腐などの大豆製品を販売している「黒門ふる里の香り」。国産の大豆で作られた豆乳は、滑らかで大豆本来の風味が味わえます。
豆乳ドーナツも人気商品の一つ。揚げたて豆乳ドーナツは、さくさくふんわりした生地でおいしいです。ヘルシーなのも、嬉しいですね。
Information
黒門ふる里の香り
住所:大阪府大阪市中央区日本橋2-3-3
營業時間:9:00~18:30
定休日:無休
みんなに愛される揚げたての天ぷら
揚げたての天ぷらが種類豊富でおいしそう!「日進堂」の天ぷらは、衣はパリパリ、中はモッチリ歯ごたえがあります。関西特有の紅しょうがの天ぷらや、ボリューミーな大穴子が人気です。
Information
日進堂
住所:大阪府大阪市中央区日本橋2-2-15
営業時間:9:00~19:00
定休日:不定休
大阪人のソウルフードといえばたこせん
えびせんべいの中にたこ焼きを挟んだ「たこせん」。パリパリのえびせんと、外はカリッ、中はトロッとしたたこ焼きとの組み合わせが絶妙で、食べ歩きにピッタリです。
Information
たこ焼道楽わなか 黒門市場店
住所:大阪府大阪市中央区日本橋1-21-2
営業時間:9:00~19:00
定休日:水曜
食いだおれのシメはスイーツで
高級でこだわりの果物を販売している「大和果園」。贈答用だけではなく、新鮮な果物を使ったスイーツも人気です。
「大和果園」の人気商品はこの「黒門ロール」。備長炭を練り込んだ生地に、厳選した黒豆と生クリームを使用した甘さ控えめの一品です。
フレッシュなジュースは、飲み歩きにピッタリ!?
Information
大和果園
住所:大阪府大阪市中央区日本橋1-22-20
営業時間:9:00~18:00
定休日:日曜
お土産用のお菓子をまとめ買い
お馴染みのお菓子が安く買える「お菓子のデパート よしや」。外国人観光客にとっては、手頃な値段のお菓子は、お土産として購入するのにピッタリです。
Information
お菓子のデパート よしや 黒門市場店
住所:大阪府大阪市中央区日本橋1-21-9
営業時間:9:00~20:00
定休日:1月1日~3日
黒門市場の大阪グルメはいかがでしたか?他にも、魚介専門店や、日本各地の食材を扱う専門店など、紹介しきれなかったグルメがまだまだあります。ぜひみなさんも行っておすすめのお店を教えてくださいね。
この記事が気に入ったら
DiGJAPAN!にいいね!してね。
この記事は2016年06月30日の情報です。 文:Chiharu Matsunaga
最新コメント | 0件のコメント
DiGJAPAN!会員になると
コメントが投稿できます。
会員登録