納豆、漬物といったニッポンの伝統食である発酵食品。栄養面が優れていることから、日本人の間では、さまざまな健康効果が知られるようになっています。一方で外国人から見たニッポンの発酵食品はどう映っているのでしょうか?2013年にユネスコ無形文化遺産への登録を機に、多くの外国人の注目を集めるようになった「和食」ですが、発酵食品に興味関心がある外国人は、まだまだ限られています。
発酵食品の中でも、特に外国人には苦手な人も多いと言われる「納豆」。その納豆がなんと食べ放題できるお店があると聞き、納豆大好きアメリカ人のレイチェルが、納豆の魅力を多くの外国人に伝えるべくお店を訪問してきました。
「納豆食べ放題定食」という珍しいメニューを扱っているのは、本店が山梨県にある「納豆工房せんだい屋」。東京は池尻大橋と下北沢に2店舗展開しています。
店の前には納豆専用の自動販売機が設置されています。24時間稼働で品揃えは常時20種類。お店が閉店した後に納豆を買い求めるお客さんが多く、すぐに売り切れてしまう商品もあるとか。お客さんからの評判も好調で、予想以上の売り上げだそうです。
店内にはさまざまな種類の納豆や、納豆を使ったお菓子、アイスやドーナツまで幅広い商品を販売しています。
「納豆工房せんだい屋」池尻大橋店にはイートインコーナーがありますが、もちろんメニューは納豆を使ったユニークなメニューばかり。
メニューの中でも、ひときわ目を引くのが「納豆食べ放題定食」。なんと8種類もの納豆が食べ放題なんです。国産大粒、国産小粒、国産ひきわり、えだ豆納豆、ごま納豆、わかめ納豆、ひじき納豆、きび納豆の中から、好きな種類を2つずつ選んで食べることができます。
8種類の納豆は、見た目の違いもさることながら、それぞれに特徴があります。
大粒納豆:粘りがやや少なく、大豆の味がよく分かります。
小粒納豆:市販でもよく売られるので人気が高く、ご飯との絡みが一番良いそうです。
ひきわり納豆:乾燥状態の大豆を砕いて作るため、味と香りがとても濃く、好き嫌いが分かれるとも言われています。
枝豆納豆:納豆が苦手な人に一番おすすめ。枝豆本来のほんのりとした甘味があります。
ごま納豆、わかめ納豆、ひじき納豆、きび納豆:大豆と一緒に発酵して作られているため、ごまやわかめそのものの味が抑えられ、マイルドな味。
朝食はほぼ毎日納豆というほど納豆が好きなレイチェルも、納豆を初めて食べたのは日本に来てから。納豆が身近ではないアメリカでは、納豆を知らない人も多いそう。だからこそ、こんなにもおいしくて栄養価の高いスーパーフードの納豆を、多くのアメリカ人に知ってもらいたいと話します。
店長さんから教わった、おいしい納豆の食べ方をご紹介します。最初は、何もつけずにそのまま食べて、大豆本来の風味を味わいます。その後で、納豆をよく混ぜ、タレをかけて食べます。納豆は、よく混ぜてからタレをかける方が、栄養価が高いと言われているそうです。塩コショウで食べたり乾燥わかめを入れるのもおすすめとか。
いよいよ納豆食べ放題の体験です。最初の納豆2品は枝豆納豆と小粒をセレクトしました。早速店長さんのアドバイスに従って納豆を食べると・・・レイチェルもビックリ!市販の納豆よりも、大豆本来の風味を感じることができます。さらに心なしか、市販よりも強く感じるネバネバ感。
納豆が大好きというだけあって、レイチェルはあっという間に8種類の納豆を完食。一番おいしかったのは枝豆納豆。納豆独特の強い香りが少し抑えられて、やさしい味がしました。ひきわり納豆は独特の香りが苦手のようでした。
「ご飯にかけずに、そのまま食べてもおいしかった」と初めての納豆食べ放題定食を堪能したレイチェル。「ぜひ大豆本来の味の比較を楽しみながら食べて欲しいです。」
「納豆食べ放題定食」の他には、大豆ミートやナムルを使った「納豆ビビンバ丼」も。納豆との絡みが絶妙で、納豆のインパクトが強くないので、誰もが好きになりそうなメニューです。「納豆初体験の外国人には、まず最初はこちらのメニューで納豆のおいしさに気づいてほしいですね」とレイチェル。
納豆の魅力は何と言ってもその高い栄養価。食物繊維や鉄分、ミネラルなど、さまざまな栄養素を含んだバランスの良い食材です。さらに、血液をサラサラにしてくれるというナットウキナーゼは、ここ数年注目の栄養素ですね。
海外メディアにもよく取り上げられる「納豆工房 せんだい屋」ですが、取材に来る外国人の中には、見た目や香りに馴染めずに、納豆が食べられずに帰る人も多いそうです。
店長の長塚さん曰く、「納豆本来のネバネバや香りが苦手で食べられない人がいるのも当然のことで、馴染みのない外国人にはなおさら。でも、納豆は本当に栄養価が高いので、ぜひ食べてもらえたら嬉しいです」。
お店で人気の高い納豆のお土産がこちら。わら納豆は、最近はスーパーでなかなか見かけなくなりましたね。
お土産には、納豆を練り込んだ生地で作った納豆ドーナツを購入しました。生地自体に粘り気はないものの、ほんのり納豆の香りが楽しめます。
「納豆工房せんだい屋」は、納豆好きが訪れたら新しい納豆の魅力を発見できるはずです。そして、納豆が好きではない人が訪れたら、きっと納豆が苦手ではなくなるメニューに出会うはずです。
見た目も味も食べ方も多種多様の納豆。ぜひ納豆が好きになる豆の種類や食べ方を見つけてみてくださいね。
住所:東京都世田谷区池尻3-20-3 柳盛堂ビル1F
営業時間:11:00~19:00/11:00~15:00(イートイン)
定休日:なし
アクセス:東急田園都市線池尻大橋駅より徒歩4分
http://www.sendainatto.jp/
発酵食品の中でも、特に外国人には苦手な人も多いと言われる「納豆」。その納豆がなんと食べ放題できるお店があると聞き、納豆大好きアメリカ人のレイチェルが、納豆の魅力を多くの外国人に伝えるべくお店を訪問してきました。
店頭にあるのは納豆専門の自動販売機
「納豆食べ放題定食」という珍しいメニューを扱っているのは、本店が山梨県にある「納豆工房せんだい屋」。東京は池尻大橋と下北沢に2店舗展開しています。
店の前には納豆専用の自動販売機が設置されています。24時間稼働で品揃えは常時20種類。お店が閉店した後に納豆を買い求めるお客さんが多く、すぐに売り切れてしまう商品もあるとか。お客さんからの評判も好調で、予想以上の売り上げだそうです。
店内にはさまざまな種類の納豆や、納豆を使ったお菓子、アイスやドーナツまで幅広い商品を販売しています。
納豆好きにはたまらない納豆づくしメニュー
「納豆工房せんだい屋」池尻大橋店にはイートインコーナーがありますが、もちろんメニューは納豆を使ったユニークなメニューばかり。
メニューの中でも、ひときわ目を引くのが「納豆食べ放題定食」。なんと8種類もの納豆が食べ放題なんです。国産大粒、国産小粒、国産ひきわり、えだ豆納豆、ごま納豆、わかめ納豆、ひじき納豆、きび納豆の中から、好きな種類を2つずつ選んで食べることができます。
8種類の納豆は、見た目の違いもさることながら、それぞれに特徴があります。
大粒納豆:粘りがやや少なく、大豆の味がよく分かります。
小粒納豆:市販でもよく売られるので人気が高く、ご飯との絡みが一番良いそうです。
ひきわり納豆:乾燥状態の大豆を砕いて作るため、味と香りがとても濃く、好き嫌いが分かれるとも言われています。
枝豆納豆:納豆が苦手な人に一番おすすめ。枝豆本来のほんのりとした甘味があります。
ごま納豆、わかめ納豆、ひじき納豆、きび納豆:大豆と一緒に発酵して作られているため、ごまやわかめそのものの味が抑えられ、マイルドな味。
朝食はほぼ毎日納豆というほど納豆が好きなレイチェルも、納豆を初めて食べたのは日本に来てから。納豆が身近ではないアメリカでは、納豆を知らない人も多いそう。だからこそ、こんなにもおいしくて栄養価の高いスーパーフードの納豆を、多くのアメリカ人に知ってもらいたいと話します。
店長さんから教わった、おいしい納豆の食べ方をご紹介します。最初は、何もつけずにそのまま食べて、大豆本来の風味を味わいます。その後で、納豆をよく混ぜ、タレをかけて食べます。納豆は、よく混ぜてからタレをかける方が、栄養価が高いと言われているそうです。塩コショウで食べたり乾燥わかめを入れるのもおすすめとか。
いよいよ納豆食べ放題の体験です。最初の納豆2品は枝豆納豆と小粒をセレクトしました。早速店長さんのアドバイスに従って納豆を食べると・・・レイチェルもビックリ!市販の納豆よりも、大豆本来の風味を感じることができます。さらに心なしか、市販よりも強く感じるネバネバ感。
納豆が大好きというだけあって、レイチェルはあっという間に8種類の納豆を完食。一番おいしかったのは枝豆納豆。納豆独特の強い香りが少し抑えられて、やさしい味がしました。ひきわり納豆は独特の香りが苦手のようでした。
「ご飯にかけずに、そのまま食べてもおいしかった」と初めての納豆食べ放題定食を堪能したレイチェル。「ぜひ大豆本来の味の比較を楽しみながら食べて欲しいです。」
「納豆食べ放題定食」の他には、大豆ミートやナムルを使った「納豆ビビンバ丼」も。納豆との絡みが絶妙で、納豆のインパクトが強くないので、誰もが好きになりそうなメニューです。「納豆初体験の外国人には、まず最初はこちらのメニューで納豆のおいしさに気づいてほしいですね」とレイチェル。
高い栄養価が評価される納豆
納豆の魅力は何と言ってもその高い栄養価。食物繊維や鉄分、ミネラルなど、さまざまな栄養素を含んだバランスの良い食材です。さらに、血液をサラサラにしてくれるというナットウキナーゼは、ここ数年注目の栄養素ですね。
海外メディアにもよく取り上げられる「納豆工房 せんだい屋」ですが、取材に来る外国人の中には、見た目や香りに馴染めずに、納豆が食べられずに帰る人も多いそうです。
店長の長塚さん曰く、「納豆本来のネバネバや香りが苦手で食べられない人がいるのも当然のことで、馴染みのない外国人にはなおさら。でも、納豆は本当に栄養価が高いので、ぜひ食べてもらえたら嬉しいです」。
充実のお土産コーナー
お店で人気の高い納豆のお土産がこちら。わら納豆は、最近はスーパーでなかなか見かけなくなりましたね。
お土産には、納豆を練り込んだ生地で作った納豆ドーナツを購入しました。生地自体に粘り気はないものの、ほんのり納豆の香りが楽しめます。
「納豆工房せんだい屋」は、納豆好きが訪れたら新しい納豆の魅力を発見できるはずです。そして、納豆が好きではない人が訪れたら、きっと納豆が苦手ではなくなるメニューに出会うはずです。
見た目も味も食べ方も多種多様の納豆。ぜひ納豆が好きになる豆の種類や食べ方を見つけてみてくださいね。
Information
納豆工房 せんだい屋住所:東京都世田谷区池尻3-20-3 柳盛堂ビル1F
営業時間:11:00~19:00/11:00~15:00(イートイン)
定休日:なし
アクセス:東急田園都市線池尻大橋駅より徒歩4分
http://www.sendainatto.jp/
この記事が気に入ったら
DiGJAPAN!にいいね!してね。
この記事は2016年07月08日の情報です。 文:Chiharu Matsunaga
最新コメント | 0件のコメント
DiGJAPAN!会員になると
コメントが投稿できます。
会員登録