tr?id=1543387775907290&ev=PageView&noscript=1

STORY

 

大阪・関西万博から一足のばして…大阪から約1時間!レトロな街並みの岡山倉敷でおすすめのスポット8選

 

 
 
美しい白壁の蔵屋敷や洋風建築が軒を連ね、ノスタルジックな街並みが魅力の岡山県倉敷市。2025年4月13日から10月13日まで開催される「EXPO 2025 大阪・関西万博」の開催地、大阪から約1時間でアクセスできます。また、瀬戸内国際芸術祭の開催年でもあるので、会期中に立ち寄るにも便利な街です。そんな倉敷市でのおすすめスポットをご紹介します。
 

おすすめ1:一度は訪れたい倉敷美観地区

 

倉敷

 

年間300万人以上の観光客が訪れる、世界中の観光客を魅了している倉敷美観地区。倉敷川沿いに柳並木が続き、白壁の蔵や町家が建ち並びます。見どころが半径300mほどに集まっているので街歩きに最適。町家を改装した個性的なカフェや雑貨店めぐりも楽しめます。舟に乗って水上から景色を眺めたり、着物をレンタルして散策することもできます。

Information

倉敷美観地区
倉敷観光WEB|倉敷美観地区https://www.kurashiki-tabi.jp/standard/kurashiki-bikan-historical-quarter/

 

 

おすすめ2:くらしき桃子で季節のフルーツ楽しむ

 

倉敷

 

フルーツ王国として有名な岡山。特に桃ははずせません。なかでも人気なのが、岡山県産フルーツを使ったパフェやアフタヌーンティーが人気の「くらしき桃子」。倉敷美観地区周辺に5店舗あるので、休憩に立ち寄ってみましょう。

 

倉敷

Information

くらしき桃子
公式サイト:https://kurashikimomoko.jp/index.html

 

 

おすすめ3:モネ作≪睡蓮≫必見!大原美術館

 

倉敷

 

倉敷美観地区にある、1930年に設立された日本初の西洋美術を中心とした私立美術館。古代ギリシャ・ローマ神殿風の建物が印象的です。エル・グレコ作≪受胎告知≫、クロード・モネ作≪睡蓮≫など、有名な名画が数多く展示されています。

Information

大原美術館
住所:岡山県倉敷市中央1-1-15
開館時間:[3月~11月]9:00~17:00(最終入館16:30)、[12月~2月]9:00~15:00(最終入館14:30)
定休日:月曜(祝日、振替休日の場合は開館。7月下旬~8月は無休)、冬期休館あり
公式サイト:https://www.ohara.or.jp/

 

 

おすすめ4:文房具好きにたまらない!マステ専門店。限定品あり

 

倉敷

 

 

倉敷発祥のデザイン性の高いかわいいマスキングテープが人気です。「mt専門店TANE」は倉敷に本社を置くカモ井加工紙株式会社のマスキングテープにこだわった品揃えで、店限定の商品も販売しています。

Information

mt専門店TANE
住所:岡山県倉敷市本町5-12
営業時間:10:00~17:00
定休日:火曜
公式サイト:https://www.kurashiki.shop/

 

 

おすすめ5:倉敷美観地区 夜間景観照明

 

倉敷

 

倉敷美観地区の魅力は昼間だけではありません。日没後には街並みがライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれます。東京タワーのライトアップも手掛けた世界的な照明デザイナー石井幹子さんがプロデュースしています。倉敷に宿泊して、夜の美観地区をゆっくり楽しむのがおすすめです。ちなみに、倉敷美観地区から徒歩圏内の倉敷駅前には、三井アウトレットパーク倉敷があるので、観光を楽しんだあとにショッピングもできますよ。

 

倉敷

Information

倉敷美観地区 夜間景観照明
ライトアップ時間:[4月~9月]日没~22:00、[10月~3月]日没~21:00

 

 

おすすめ6:一足のばして鷲羽山から瀬戸大橋展望

 

倉敷

 

倉敷市街地から車で40分の鷲羽山へ。鷲羽山展望台から眺める瀬戸内海と瀬戸大橋が織りなす風景は感動的。「日本の夕陽百選」にも選ばれた夕景は圧巻です。鷲羽山レストハウスでは絶景を眺めながらの食事やおみやげ購入もできます。

Information

鷲羽山
倉敷観光WEB|鷲羽山:https://www.kurashiki-tabi.jp/standard/washu-zan/

 

 

おすすめ7:日本産ジーンズ発祥の地、児島

 

倉敷

 

倉敷から車で約30分の児島は日本産ジーンズ発祥の地。児島ジーンズストリートには、約400mの通りに約40店の地元ジーンズメーカーが集まっています。ジーンズ制作体験など児島ならではの楽しみも。街にはいたるところにジーンズアートもあります。

Information

児島ジーンズストリート
倉敷観光WEB|国産ジーンズ発祥の地・児島:https://www.kurashiki-tabi.jp/standard/kojima-birthplace-of-japanese-jeans/

 

 

おすすめ8:由加山蓮台寺の厄除け猫に会いに行こう

 

倉敷
 
由加山 蓮台寺には「厄除け猫」として親しまれている看板猫の「ふーちゃん」がいます。気ままに過ごしているので会えたらラッキー。「ふーちゃん」が表紙の御朱印帳も販売されています。

Information

由加山 蓮台寺
住所:岡山県倉敷市児島由加2855
公式サイト:https://yugasan.jp/

 

 




今回は岡山倉敷のおすすめスポットをご紹介しました。倉敷美観地区をはじめ、倉敷には魅力的なスポットがまだまだたくさんあります。「EXPO 2025 大阪・関西万博」で大阪を訪れたなら、岡山倉敷までぜひ足を運んでみてください。
 

Information

岡山県倉敷市へのアクセス
■大阪方面から
JR新大阪駅からJR岡山駅まで山陽新幹線で約45分、JR岡山駅からJR倉敷駅まで約20分
■岡山空港から
岡山空港からJR倉敷駅北口までバスで約35分
■関西空港から
JR関西空港駅からJR新大阪駅まで特急はるかで約1時間、JR新大阪駅からJR岡山駅まで山陽新幹線で約45分、JR岡山駅からJR倉敷駅まで約20分

各地からのアクセス情報はこちらをチェック
倉敷観光WEB|倉敷へのアクセス情報:https://www.kurashiki-tabi.jp/access-to-kurashiki/


倉敷市公式観光サイト「倉敷観光WEB」
https://www.kurashiki-tabi.jp/

EXPO 2025 大阪・関西万博
開催期間:2025年4月13日~2025年10月13日
公式サイト:https://www.expo2025.or.jp/

瀬戸内国際芸術祭2025
開催期間:
2025年4月18日~2025年5月25日
2025年8月1日~2025年8月31日
2025年10月3日~2025年11月9日
公式サイト:https://setouchi-artfest.jp/

※この記事は2025年3月時点の情報をもとに作成しています。
※情報は変更される場合もありますので、お出かけ前に事前に公式サイト等ご確認ください。

*Sponsored by:倉敷市  *PR


 

この記事が気に入ったら
DiGJAPAN!にいいね!してね。

この記事は2025年03月17日の情報です。 文:DiGJAPAN! 編集部

 

最新コメント | 0件のコメント

    • コメントがまだありません
  • DiGJAPAN!会員になると
    コメントが投稿できます。

    会員登録