コンビニやスーパーでおなじみのお菓子、カルビーのじゃがりこ。今回、DiGJAPAN!では、揚げたてポテトチップスやポテりこ、そのほかカルビーの限定商品などが購入できる、カルビー直営店「カルビープラス原宿竹下通り店」を取材させていただきました。こんなに種類があるのか!とびっくりするほどの品揃えです。ぜひお店に行ってみてくださいね。
原宿竹下通りのちょうど真ん中あたりにお店を構える「カルビープラス原宿竹下通り店」。人混みの中でもすぐに分かるカラフルな看板が目印のお店です。日本人はもちろん、外国人観光客からも人気があり、お店の前で行列していることもありますが、長そうな行列でも、実際に並んでみると比較的早く順番が回ってきます。ここはひとつ、並んでみるのがおすすめです。
1階は、限定商品と揚げたてポテトチップスをオーダーできるコーナーです。カルビープラス限定のポテトチップスやカルビーオリジナルのかわいいグッズが多数取り揃えられています。
先行発売商品など、新商品に興味がある方は、1階フロアをチェックするのがおすすめです。
2階には、イートインスペースのほか、人気商品や限定商品など、カルビー商品の販売コーナーがあります。
2階イートインスペースには、テイクアウト用の「お持ち帰り専用袋」も設置されています。
カルビープラスでしか食べられない人気商品、「ポテりこ」と「揚げたてポテトチップス」。取材時は、ハロウィーンのシーズンだったので、ハロウィーン期間限定のかわいいボックスで出していただきました。
2階イートインスペースでおすすめのメニューを3つご紹介します。
おすすめ1:サラダ味のポテりこ
参考価格:310円
サラダ味のポテりこは、外がかりっと、中がほくほくして、とてもおいしいです。さっぱりした味なので、いくら食べても飽きません!
おすすめ2:原宿店限定 ポテトチップス ホット&スパイシー味
参考価格:310円
原宿竹下通り店限定のホット&スパイシー味は、大人でも子供でも食べられる辛さですよ。厚切りのポテトチップスは見た目も少し半透明で、2階に持っていってもパリっとしておいしいですよ!
おすすめ3:原宿店限定ポテトチップス メープル&クリームチーズ味
参考価格:330円
揚げたてのポテトチップスにメープルシロップとチーズソースをかけたもの。絶妙な味を楽しめます。
おすすめ1:じゃがりこ地域の味シリーズ 8種類 原宿限定パッケージ
参考価格:8袋入り864円
中身は日本全国8地域のご当地じゃがりこが詰まっています。北海道 スイートコーン味、東海 手羽先味、東京 明太チーズもんじゃ味、東北 牛タン味、九州 明太子味、信州 野沢菜こんぶ味、関西 たこ焼き味、中四国 お好み焼き味です。
おすすめ2:北海道いもこまち
参考価格:8袋入り875円
北海道産じゃがいも3種類「トヨシロ」「キタムラサキ」「ノーザンルビー」を使っていて、浅い黄色と紫色、紅色の3色のスティックになっています。人気ナンバーワン商品です。
おすすめ3:原宿 釜揚げチップス ホット&スパイシー味 原宿店限定販売
参考価格:6袋入り700円
原宿店限定の原宿 釜揚げチップス ホット&スパイシー味は、一般のポテトチップスより、さらにカリッとした食感です。香辛料も効いていて本当においしいです!
おすすめ4:江戸じゃが 焼きのりしょうゆ味 関東限定販売
参考価格:6袋入り785円
東京・江戸の味をイメージした、濃いめの醤油味のポテトチップス。厚切りカットの一口サイズで、ぱくぱく口に運びやすく、あっという間に食べてしまいます。
カルビープラス店内のグッズコーナーには、様々なカルビー商品があります。どれも手に取ってみたくなるようなかわいさです。
1. じゃがりこメラニンコップ
参考価格:540円
定番お菓子じゃがりこのメラ二ンコップです。いつも食べ終わっじゃがりこのコップを残したくなる…と思っていた方に朗報です。ぜひ買って帰ってください。
2. じゃがりこシャープペン/ボールペン
参考価格:350円
大人でも子供でも使う文房具の定番、シャープペンとボールペン。会社に置いておくだけで、気分が明るくなります!
3. じゃがポックル 携帯ストラップ
参考価格:788円/個
超人気商品のじゃがポックルの携帯ストラップ。なんとも言えない表情がかなりかわいいです。
お買い上げ3,000円以上の方には、カルビープラス原宿竹下通り店限定のショッピングバッグがもらえます。
※デザインは変更になることがあります
「カルビープラス原宿竹下通り店」のイートインメニューや商品を詳しくご紹介しました。いかがでしたか?揚げたてのポテトチップスやポテりこ、今すぐ食べたくなってきましたよね。ぜひ一度、カルビープラスに足を運んでみてくださいね。
住所:東京都渋谷区神宮前1-16-8
営業時間:9:30~20:30、イートイン揚げたて販売 10:00~20:00
定休日:無休
アクセス:JR原宿駅から徒歩5分
http://www.calbee.co.jp/calbeestore/sp/
※上記の記事は2017年6月24日取材時点の情報を元に作成しています
※商品は取材時のもので、季節により商品は変更になることがあります
執筆 米粒小姐
日本在住の台湾人。写真を撮ることが好きで、日本の生活と日本を各地を旅することを楽しんでいます。カフェめぐり、おいしいお店の食べ歩きをしています。
竹下通りのほぼ中央に位置するカルビープラス
原宿竹下通りのちょうど真ん中あたりにお店を構える「カルビープラス原宿竹下通り店」。人混みの中でもすぐに分かるカラフルな看板が目印のお店です。日本人はもちろん、外国人観光客からも人気があり、お店の前で行列していることもありますが、長そうな行列でも、実際に並んでみると比較的早く順番が回ってきます。ここはひとつ、並んでみるのがおすすめです。
1階は、限定商品と揚げたてポテトチップスをオーダーできるコーナーです。カルビープラス限定のポテトチップスやカルビーオリジナルのかわいいグッズが多数取り揃えられています。
先行発売商品など、新商品に興味がある方は、1階フロアをチェックするのがおすすめです。
2階には、イートインスペースのほか、人気商品や限定商品など、カルビー商品の販売コーナーがあります。
2階イートインスペースには、テイクアウト用の「お持ち帰り専用袋」も設置されています。
揚げたてアツアツっ!ポテトチップス
カルビープラスでしか食べられない人気商品、「ポテりこ」と「揚げたてポテトチップス」。取材時は、ハロウィーンのシーズンだったので、ハロウィーン期間限定のかわいいボックスで出していただきました。
2階イートインスペースでおすすめのメニューを3つご紹介します。
おすすめ1:サラダ味のポテりこ
参考価格:310円
ポテりこサラダ味は定番メニューで、一番の人気商品。インパクトのある容器で、揚げたてを食べられます。
サラダ味のポテりこは、外がかりっと、中がほくほくして、とてもおいしいです。さっぱりした味なので、いくら食べても飽きません!
おすすめ2:原宿店限定 ポテトチップス ホット&スパイシー味
参考価格:310円
原宿竹下通り店限定のホット&スパイシー味は、大人でも子供でも食べられる辛さですよ。厚切りのポテトチップスは見た目も少し半透明で、2階に持っていってもパリっとしておいしいですよ!
おすすめ3:原宿店限定ポテトチップス メープル&クリームチーズ味
参考価格:330円
揚げたてのポテトチップスにメープルシロップとチーズソースをかけたもの。絶妙な味を楽しめます。
※パッケージは季節により変更されます
原宿竹下通り店 おすすめ商品
おすすめ1:じゃがりこ地域の味シリーズ 8種類 原宿限定パッケージ
参考価格:8袋入り864円
中身は日本全国8地域のご当地じゃがりこが詰まっています。北海道 スイートコーン味、東海 手羽先味、東京 明太チーズもんじゃ味、東北 牛タン味、九州 明太子味、信州 野沢菜こんぶ味、関西 たこ焼き味、中四国 お好み焼き味です。
おすすめ2:北海道いもこまち
参考価格:8袋入り875円
北海道産じゃがいも3種類「トヨシロ」「キタムラサキ」「ノーザンルビー」を使っていて、浅い黄色と紫色、紅色の3色のスティックになっています。人気ナンバーワン商品です。
おすすめ3:原宿 釜揚げチップス ホット&スパイシー味 原宿店限定販売
参考価格:6袋入り700円
原宿店限定の原宿 釜揚げチップス ホット&スパイシー味は、一般のポテトチップスより、さらにカリッとした食感です。香辛料も効いていて本当においしいです!
おすすめ4:江戸じゃが 焼きのりしょうゆ味 関東限定販売
参考価格:6袋入り785円
東京・江戸の味をイメージした、濃いめの醤油味のポテトチップス。厚切りカットの一口サイズで、ぱくぱく口に運びやすく、あっという間に食べてしまいます。
かわいいカルビーグッズ
カルビープラス店内のグッズコーナーには、様々なカルビー商品があります。どれも手に取ってみたくなるようなかわいさです。
1. じゃがりこメラニンコップ
参考価格:540円
定番お菓子じゃがりこのメラ二ンコップです。いつも食べ終わっじゃがりこのコップを残したくなる…と思っていた方に朗報です。ぜひ買って帰ってください。
2. じゃがりこシャープペン/ボールペン
参考価格:350円
大人でも子供でも使う文房具の定番、シャープペンとボールペン。会社に置いておくだけで、気分が明るくなります!
3. じゃがポックル 携帯ストラップ
参考価格:788円/個
超人気商品のじゃがポックルの携帯ストラップ。なんとも言えない表情がかなりかわいいです。
原宿店限定ショッピングバッグ
お買い上げ3,000円以上の方には、カルビープラス原宿竹下通り店限定のショッピングバッグがもらえます。
※デザインは変更になることがあります
「カルビープラス原宿竹下通り店」のイートインメニューや商品を詳しくご紹介しました。いかがでしたか?揚げたてのポテトチップスやポテりこ、今すぐ食べたくなってきましたよね。ぜひ一度、カルビープラスに足を運んでみてくださいね。
Information
カルビープラス原宿竹下通り店住所:東京都渋谷区神宮前1-16-8
営業時間:9:30~20:30、イートイン揚げたて販売 10:00~20:00
定休日:無休
アクセス:JR原宿駅から徒歩5分
http://www.calbee.co.jp/calbeestore/sp/
※上記の記事は2017年6月24日取材時点の情報を元に作成しています
※商品は取材時のもので、季節により商品は変更になることがあります
執筆 米粒小姐
日本在住の台湾人。写真を撮ることが好きで、日本の生活と日本を各地を旅することを楽しんでいます。カフェめぐり、おいしいお店の食べ歩きをしています。
この記事が気に入ったら
DiGJAPAN!にいいね!してね。
この記事は2017年10月30日の情報です。 文:DiGJAPAN! 編集部
最新コメント | 0件のコメント
DiGJAPAN!会員になると
コメントが投稿できます。
会員登録