STORY
日本一長い商店街
大阪・天神橋筋商店街の楽しみ方
大阪にある天神橋筋商店街は、全長約2.6kmという日本で一番長い商店街。天神橋1丁目から7丁目までの縦に長い商店街には、食べ歩きにぴったりの店から、激安の衣料品店、大阪らしい雑貨店、居酒屋など、約600店舗が軒を連ねます。また、着物体験ができることで人気の「大阪くらしの今昔館」もこちらの商店街沿いにあります。コスパが良くてなんでも楽しめる天神橋筋商店街の楽しみ方をご紹介します。
楽しみ方1:約1000円でお腹いっぱい!大阪名物食べ歩き
大阪名物たこ焼きのお店のなかでも、地元民にこよなく愛されている「たこ焼道楽わなか」。たこ焼き8個入り400円。たこ焼きにかけるソースは「オリジナルソース、塩、しょうゆ、ドロソース」の4つから選ぶことができます。一度に90個を同時に焼いている職人の熟練たこ焼きテクニックも見どころ。
たこ焼道楽わなか 天六店 住所:天神橋6-7-20/営業時間: 11:00~22:00/休業日:なし
大阪で一番おいしいコロッケ屋と言われている中村屋。さくっとした衣、絶妙な甘さのじゃがいもとたまねぎの風味はもちろん、わずか70円という価格も人気の理由。
中村屋 住所:天神橋2-3-21/営業時間:9:00~18:30 、土曜9:00~18:00/休業日:日曜、祝日
■薄く焼かれた皮のなかのあんこが絶品「たい焼き」
パリッとした皮の表面はとても香り高く、中はあんがぎっしり詰まっていて食べ応え満点のたい焼き1個140円。一匹ずつ丁寧に焼く製法「一丁焼」で皮をぱりっと焼き上げている。
鳴門鯛焼本舗 天神橋店 住所:天神橋5-7-1/営業時間:11:00~23:00/休業日:無休
歩き疲れてのどを潤したいときにおすすめなのが、「ジューススタンドペデル」の生搾りミックスジュース400円。店頭に並ぶ野菜や果物から好きなものを選び、その場で搾ってジュースにしてくれます。
ジューススタンドペデル 住所:天神橋5-6-5/営業時間:9:00~20:00/休業日:月曜楽しみ方2: 500円で着物を着られる!江戸時代にタイムスリップ
一歩足を踏み入れれば、江戸時代にタイムスリップしたかのような気分を味わえます。
入館料600円に、プラス500円で着物の着付けをしてもらえます。1日あたり先着300名限定で30分間体験できます。着物に着替えたら、館内に広がる昔の日本の町並みで記念撮影。着物の着付け体験は、お昼には予約いっぱいになることもあるので、午前中の訪問がおすすめです。
くらしの今昔館 住所:天神橋6-4-20 住まい情報センタービル8F/営業時間:10:00~16:30/休業日:火曜(臨時休館あり)/入館料:大人600円、高校・大学生300円、中学生以下無料 ※要学生証提示楽しみ方3:寿司屋通りで安うまランチ
■お寿司のサービス定食が平日ランチで540円!
創業50年の寿司店「すし政」。安いものは一皿108円~、高級ネタのトロやアワビでも432円~とお手頃価格。平日ランチタイムは、寿司9巻(マグロ、エビ、ハマチ、イカ、サーモン、タコ、玉子の握り、鉄火、カッパ)と赤だしの味噌汁がセットのサービス定食が540円でお得です。
すし政 中店 住所:天神橋5-6-19/営業時間:11:10~23:00(L.O.22:40)、ランチタイム11:10~14:30/休業日:月曜楽しみ方4:個性的な品揃え&コスパ◎の商品をお買いもの
大阪で作られた酒や調味料、オリジナリティー溢れるおしゃれな手ぬぐいや扇子が販売されている「天満天神MAIDO屋」。店頭にある「大阪弁」の提灯が目印です。
天満天神MAIDO屋 住所:天神橋2-1-23/営業時間:10:00~19:00/休業日:無休(年末年始は休業)
着物や浴衣、足袋、和小物、着物の端切れ等をお手頃価格で販売。また、リサイクル着物も取り扱っています。日本旅行の思い出に購入してみては?
成田屋呉服店 住所:天神橋5-7-19/営業時間:10:00~19:00/休業日:火曜ちょっと休憩:天神橋筋の由来 大阪天満宮を参拝
大阪天満宮 住所:天神橋2-1-8/営業時間:9:00~17:00(閉門)
商店街のアーケードには、大阪天満宮や天神祭を意識した装飾がされていて、写真撮影にぴったりです。散策しながら、おもしろ看板をさがすのもおすすめです。楽しみ方5:地元の人が集まる屋台エリア「ウラ天満」に行ってみよう
漁港から仕入れた旬の新鮮な地魚を提供してくれる海鮮居酒屋。店内は、天井に投網が張り巡らされていたり、壁には大漁旗がかけられていたりと、まるで日本の漁港のを思わせるような賑やかさです。
マグロのカマ焼き550円、天ぷら100円~、サーモン刺身280円など、リーズナブルな価格も魅力です。
地魚屋台 とっつぁん 天満店 住所:天満市場付近-池田町6-14/営業時間:17:30~23:00/休業日:無休(年末年始は休業)
「お気軽高級ワインバー」がコンセプトという全く新しいスタイルの屋台風ワインバー。グラスワインは600円から、お料理は380円から。
Luv wine 住所:天満市場付近-池田町5-8/営業時間:18:00~23:30/休業日:なしInformation
天神橋筋商店街は、1丁目から7丁目まで全長約2.6km。そのまま歩いても、片道40分くらいかかります。買い物しながら歩くなら、2時間くらいは見ておきましょう。
【天神橋1丁目・2丁目・3丁目へのアクセス】
地下鉄谷町線・堺筋線南森町駅、またはJR東西線大阪天満宮駅下車すぐ
【天神橋4丁目・5丁目へのアクセス】
JR大阪環状線天満駅下車すぐ、または地下鉄堺筋線扇町駅下車すぐ
【天神橋6丁目・7丁目へのアクセス】
地下鉄谷町線・堺筋線、阪急千里線天神橋筋六丁目駅下車すぐ
この記事が気に入ったら
DiGJAPAN!にいいね!してね。
この記事は2016年10月21日の情報です。 文:DiGJAPAN! 編集部
最新コメント0件のコメント
DiGJAPAN!会員になると
コメントが投稿できます。
会員登録