東京都内の閑静な住宅街のなかに位置する緑豊かな渓谷を皆さんご存じですか?
「等々力渓谷」は、都会の中にあるとは思えないくらい、清涼な空気が漂う場所です。緑豊かな景色、小川の横に続く木道、小さな神社など、少し疲れた心と体を癒す場所としてとてもおすすめです。
全長約1km続く等々力渓谷は、東京23区で唯一の渓谷。武蔵野台地の南端を谷沢川が浸食してできた渓谷なんだそうです。
等々力駅に到着したら南口出口を出ます。まずは、成城石井スーパーマーケットを目指して歩き、成城石井を通過したら、すぐ右に曲がると、等々力渓谷の入口があるゴルフ橋(すごい名前!)に着きます。
入口看板のところから、階段を降りていくと、等々力渓谷遊歩道のスタート地点に到着です。
緑と川のおかげで、等々力渓谷は街中の気温よりも涼しく感じます。入口のそばにある温度計は、29.5℃をさしています。30°Cを超える東京の夏には、うれしい気候です。
等々力渓谷に入ると、ケヤキ、コナラ、ヤマザクラなどに囲まれてきます。赤い橋脚のゴルフ橋と緑のコントラストがまた美しいです。思わず写真撮影したくなる景色です。歩いていると、車や人の喧騒の音が、川のせせらぎの音、木々の葉のゆれる音、小鳥の鳴き声にどんどんかき消されていきます。
渓谷に沿って作られた遊歩道の木道を使って、川の近くを歩くことができます。遊歩道のあちこちに点在するベンチが、最高の休憩場所。ここでは、散歩を楽しんだり、写真を撮ったり、読書をしたり、子供は水遊びをしたり…あらゆる年齢の方、地元の方々が思い思いに過ごしています。子供だったら、私もいっしょに水遊びをしたいくらい気持ちよさそうでした!
東京都内には、新宿御苑や代々木公園など、美しく機能的に整備された公園や庭園がいくつもあります。整備された公園たちも美しくゆっくり過ごすことができますが、ここ等々力渓谷は、それらの整備された公園たちとまた違った魅力があります。等々力渓谷はもっと自然とのつながり・一体感を感じられますよ。
川沿いの道を歩き続けると、小さな神社にたどり着きます。社殿の横には、龍の頭から湧き出る「不動の滝」があります。ここで滝行を行っていたりもするそうです。
等々力渓谷の「等々力」という名前の由来は、一説に、この「不動の滝」の音が周囲に響き渡った=轟いた、という意味からからと言われています。
不動の滝の近くには「雪月花」という茶屋があり、お茶や和菓子が楽しめます。入口付近には、小さな池があり鯉が泳いでいました。
住所: 東京都世田谷区等々力1-22-47 (MAP)
http://manganji.or.jp/oyasumi.html
この石段は、等々力不動尊につながります。ここは桜が見える人気な場所として知られる美しい木造建築が特徴です。 階段を上るにつれて、森に隠された小さな神社を見逃さないでね。
茶屋を出て、遊歩道をさらに歩きます。曲がりくねった道を過ぎたところに、満願寺・等々力不動尊が建っています。本堂にまずはお参りします。広々とした境内には、コーヒーやソフトクリームを提供する小さなカフェもあります。
等々力不動尊の「不動明王おみくじ」!下に紐があって、ひっぱるとおみくじが出てきますよ。
近くにテラスもありました!
住所:東京都世田谷区等々力1-22-47 (MAP)
http://manganji.or.jp/index.html
東京都内でできる自然散策を今回はご紹介しました。
等々力渓谷遊歩道は、1~2時間で散策できます。都会から離れてゆっくり過ごしたい!という方、リラックスするには等々力渓谷がぴったりですよ。散策後には、近くの自由が丘でスイーツ店や雑貨のショッピングを楽しんだりするのもおすすめです。
渋谷など都心からすぐアクセスできるので、ぜひ散策に行ってみてくださいね。
住所:東京都世田谷区等々力1-22 (MAP)
アクセス:東急大井町線等々力駅から徒歩3分
※上記の記事は2018年3月取材時点の情報を元に、2021年8月に再編集しています。
※お店の営業時間や料金が変更する場合があります。
執筆兼翻訳者 Laura
東京在住のイタリア人。ガイドブックに載っていない穴場スポットを探したり写真を撮ること、そして音楽はパンク・ロックが大好きです。お酒を飲んだり、三線を弾くことも好きです。
「等々力渓谷」は、都会の中にあるとは思えないくらい、清涼な空気が漂う場所です。緑豊かな景色、小川の横に続く木道、小さな神社など、少し疲れた心と体を癒す場所としてとてもおすすめです。
全長約1km続く等々力渓谷は、東京23区で唯一の渓谷。武蔵野台地の南端を谷沢川が浸食してできた渓谷なんだそうです。
等々力渓谷へのアクセス方法
等々力渓谷は、渋谷駅からは約20分の東急大井町線等々力駅が最寄り駅。等々力駅に到着したら南口出口を出ます。まずは、成城石井スーパーマーケットを目指して歩き、成城石井を通過したら、すぐ右に曲がると、等々力渓谷の入口があるゴルフ橋(すごい名前!)に着きます。
入口看板のところから、階段を降りていくと、等々力渓谷遊歩道のスタート地点に到着です。
緑と川のおかげで、等々力渓谷は街中の気温よりも涼しく感じます。入口のそばにある温度計は、29.5℃をさしています。30°Cを超える東京の夏には、うれしい気候です。
等々力渓谷に入ると、ケヤキ、コナラ、ヤマザクラなどに囲まれてきます。赤い橋脚のゴルフ橋と緑のコントラストがまた美しいです。思わず写真撮影したくなる景色です。歩いていると、車や人の喧騒の音が、川のせせらぎの音、木々の葉のゆれる音、小鳥の鳴き声にどんどんかき消されていきます。
渓谷に沿って作られた遊歩道の木道を使って、川の近くを歩くことができます。遊歩道のあちこちに点在するベンチが、最高の休憩場所。ここでは、散歩を楽しんだり、写真を撮ったり、読書をしたり、子供は水遊びをしたり…あらゆる年齢の方、地元の方々が思い思いに過ごしています。子供だったら、私もいっしょに水遊びをしたいくらい気持ちよさそうでした!
東京都内には、新宿御苑や代々木公園など、美しく機能的に整備された公園や庭園がいくつもあります。整備された公園たちも美しくゆっくり過ごすことができますが、ここ等々力渓谷は、それらの整備された公園たちとまた違った魅力があります。等々力渓谷はもっと自然とのつながり・一体感を感じられますよ。
川沿いの道を歩き続けると、小さな神社にたどり着きます。社殿の横には、龍の頭から湧き出る「不動の滝」があります。ここで滝行を行っていたりもするそうです。
等々力渓谷の「等々力」という名前の由来は、一説に、この「不動の滝」の音が周囲に響き渡った=轟いた、という意味からからと言われています。
不動の滝の近くには「雪月花」という茶屋があり、お茶や和菓子が楽しめます。入口付近には、小さな池があり鯉が泳いでいました。
Information
雪月花住所: 東京都世田谷区等々力1-22-47 (MAP)
http://manganji.or.jp/oyasumi.html
満願寺・等々力不動尊
この石段は、等々力不動尊につながります。ここは桜が見える人気な場所として知られる美しい木造建築が特徴です。 階段を上るにつれて、森に隠された小さな神社を見逃さないでね。
茶屋を出て、遊歩道をさらに歩きます。曲がりくねった道を過ぎたところに、満願寺・等々力不動尊が建っています。本堂にまずはお参りします。広々とした境内には、コーヒーやソフトクリームを提供する小さなカフェもあります。
等々力不動尊の「不動明王おみくじ」!下に紐があって、ひっぱるとおみくじが出てきますよ。
近くにテラスもありました!
Information
満願寺・等々力不動尊住所:東京都世田谷区等々力1-22-47 (MAP)
http://manganji.or.jp/index.html
東京都内でできる自然散策を今回はご紹介しました。
等々力渓谷遊歩道は、1~2時間で散策できます。都会から離れてゆっくり過ごしたい!という方、リラックスするには等々力渓谷がぴったりですよ。散策後には、近くの自由が丘でスイーツ店や雑貨のショッピングを楽しんだりするのもおすすめです。
渋谷など都心からすぐアクセスできるので、ぜひ散策に行ってみてくださいね。
Information
等々力渓谷住所:東京都世田谷区等々力1-22 (MAP)
アクセス:東急大井町線等々力駅から徒歩3分
※上記の記事は2018年3月取材時点の情報を元に、2021年8月に再編集しています。
※お店の営業時間や料金が変更する場合があります。
執筆兼翻訳者 Laura
東京在住のイタリア人。ガイドブックに載っていない穴場スポットを探したり写真を撮ること、そして音楽はパンク・ロックが大好きです。お酒を飲んだり、三線を弾くことも好きです。
この記事が気に入ったら
DiGJAPAN!にいいね!してね。
この記事は2021年08月27日の情報です。 文:DiGJAPAN! 編集部
最新コメント | 0件のコメント
DiGJAPAN!会員になると
コメントが投稿できます。
会員登録