STORY
きらめく光の祭典!大阪・京都イルミネーションスポット6選【2017~2018年決定版】
本格的に寒さを感じるこの冬の時期、街ではクリスマスに近づくにつれイルミネーションを見かける機会が増えますね。そんな中、大阪・京都では毎年、寒さも忘れて楽しめる素敵な一大イルミネーションイベントが開催されているのをご存知でしょうか。
今回は、「光の祭典」さながらの、大阪・京都で楽しむことができるこの冬必見のスポットをご紹介していきます。
『大阪光の饗宴2017』は、『OSAKA光のルネサンス2017』『御堂筋イルミネーション2017』を『コアプログラム』として、地域活性に取り組む各団体が大阪各所で光のプログラムを行う、『エリアプログラム』が一体となった大規模なイルミネーションイベントです。
大阪光の饗宴2017公式サイトからはデジタルガイドブックがダウンロード可能で、専用のスマートフォン用ガイドアプリも配信されているほか、イルミネーションを満喫できる期間限定バスの運行も行われています。イベントを満喫するためのサポートも充実しています。
照明デザイナーや現代美術家の「光の作品」の展示も随所で行われたりと、この記事ではご紹介しきれないほど多くの素敵なイベントスポットがある『大阪光の饗宴2017』ですが、その中でも特に気になるスポットを順に見ていきましょう。
今年15周年を迎える「OSAKA光のルネサンス」は、光のアート作品をメインとして12日間開催されます。OSAKA光のルネサンスを象徴する、ウォールタペストリー・大阪市中央公会堂特別公演と全長約150mのケヤキ並木のアーケード・中之島イルミネーションストリートの輝きは必見です。
OSAKA光のルネサンス会場では地元グルメを楽しめる「OSAKA光のマルシェ」も!4枚つづりの「OSAKA光の饗宴ミールクーポン2017」を購入すればお得に楽しむことができます。ちなみに英語版も用意されているので、外国人の方も使いやすいですね。
もう一つの見どころとして、今年初の試みである台南市との光の文化交流イベント「台南・光の廟埕(びょうてい)」を開催。台南市民が描いた、色とりどりのランタン約1000個が宙に浮かび幻想的な風景を作り出します。
開催場所:大阪府大阪市役所周辺~中之島公園
開催期間:2017年12月14日~12月25日
開催時間:17:00~22:00 ※一部コンテンツは16:00~22:00
定休日:期間中無休
※プレビュー点灯(一部のみ点灯):2017年11月12日~12月13日 17:00~23:00
入場料:無料
アクセス:京阪電鉄淀屋橋駅・北浜駅からすぐ/京阪電鉄なにわ橋駅からすぐ
http://www.hikari-kyoen.com/renaissance/
大阪のシンボルストリートである御堂筋通り全体がエリアごとにそれぞれのカラーで輝きます。
淀屋橋から新橋までの区間はイチョウ並木や沿道の施設で様々な光の演出が行われ、阪神前から大江橋北詰まで及び新橋から難波西口までの区間は、並木道のイルミネーションを行います。梅田から難波までをつなぐ、全長4kmの圧巻のイルミネーションロードです。
また、今年は世界で活躍するアーティストによる光のアートが登場するのも注目です。
開催場所:大阪府大阪市北区・中央区 御堂筋(阪神前交差点~難波西口交差点)
開催期間:2017年11月12日~2017年12月31日
開催時間:17:00頃~23:00
定休日:期間中無休
入場料:無料
アクセス:JR大阪駅・北新地駅・難波駅からすぐ/地下鉄・阪急・阪神梅田駅、大阪市営地下鉄西梅田駅・東梅田駅・本町駅・心斎橋駅からすぐ/地下鉄・京阪電鉄淀屋橋駅からすぐ/京阪大江橋駅からすぐ/近鉄・阪神電鉄大阪難波駅からすぐ/大阪市営地下鉄なんば駅からすぐ/南海なんば駅からすぐ
http://www.hikari-kyoen.com/midosuji/
大阪市の水族館・海遊館では毎年大人気の「海遊館イルミネーション」が開催されます。
今年は海遊館の壁面に全長約20メートルの巨大ジンベエザメが出現。40mの光のトンネルも設置されます。また、2017年12月1日から25日までの期間は、館内でジンベエザメやカマイルカと共に「サンタダイバー」が現れる素敵なクリスマスイベントが催されます。生き物たちに囲まれた海遊館らしいイルミネーションスポットで、楽しいひとときを過ごしましょう。
住所:大阪府大阪市港区海岸通1-1-10 海遊館周辺
開催期間:2017年11月17日~2018年3月4日
開催時間:17:00~22:00(海遊館有料エリアでは17:00~20:00)
定休日:2018年1月17日~18日、2月7日~8日
入場料:観覧無料 ※一部、海遊館の入館料が必要
アクセス:大阪市営地下鉄大阪港駅1番出口から徒歩5分
http://www.kaiyukan.com/
梅田スカイビルの足元、新梅田シティ・ワンダースクエアの「ドイツ・クリスマスマーケット大阪2017」会場にはヒュッテという木製の小屋が並び、クリスマスムード満点。ドイツ人自ら店舗に立っていることも多いこちらのヒュッテでは、ドイツを代表するかわいらしい工芸品やクリスマスオーナメントが陳列されます。
ビールやグリューワイン(ホットワイン)、本場の焼きソーセージなどの販売もあり、ドライフルーツやナッツを練りこんだドイツのシュトーレンというおいしそうな菓子パンも販売されていますよ。
夜になると、マーケットのシンボルの約27mの巨大クリスマスツリーと、120年の歴史をもつ木製のアンティーク・メリーゴーランドをはじめ会場全体がイルミネーションで輝き、美しい光の世界に包まれます。 今年の冬は、心も温まるこのイベントにぜひ立ち寄ってみましょう。
住所:大阪府大阪市北区大淀中1-1 新梅田シティ・ワンダースクエア
開催期間:2017年11月17日~12月25日
開催時間:月~木曜12:00~21:00、金曜12:00~22:00、土・日曜、祝日11:00~22:00
定休日:期間中無休
入場料:無料
アクセス:JR大阪駅から徒歩7分/大阪市営地下鉄・阪急電鉄梅田駅から徒歩9分/阪神梅田駅から徒歩13分
http://www.skybldg.co.jp/event/xmarkt/2017/index.html
万博記念公園の毎年恒例の人気イベント「イルミナイト万博」では、岡本太郎作の「太陽の塔」をスクリーンに見立てた3Dプロジェクションマッピングが行われます。効果音と音楽がコラボレーションし、圧巻のスケールで光の演出を楽しめます。また、東大路やお祭り広場には約40万球のLEDイルミネーションも登場し、会場全体が明るく幻想的な世界に包まれます。
注目イベントを楽しんだ後は、例年同時開催されているラーメンEXPOのメニューで温まるのも楽しみのひとつです。
2018年3月には太陽の塔内部が一般公開される予定の万博公園。2017年のクリスマスに、一足先に楽しんでみませんか?
住所:大阪府大阪府吹田市千里万博公園1-1 万博記念公園
開催期間:2017年12月1日~3日、8日~10日、15日~17日、22日~25日
営業時間:17:00~21:00(入園は20:30まで)
定休日:期間中無休
入場料:250円
アクセス:大阪モノレール万博記念公園駅から徒歩5分
http://www.expo70-park.jp/
大阪エリアのイルミネーションマップはこちら!
京都の嵐山花灯路は、2005年から行われているイベントで、嵯峨・嵐山地域の景観を活かした和の情緒あふれるイルミネーションです。
嵯峨・嵐山地域の散策路ではLED電球を使用した無数の行灯の灯りが足元を照らします。また、寺院や神社をはじめ、人気観光スポット「竹林の小径」や嵐山の名所「渡月橋」周辺もライトアップされ、美しい絵画のようにしばらく見入ってしまう風景に出会えます。
また、華道家のいけばな作品による演出もあり、「灯り」と「花」で初冬の京都の季節感が表現された素敵なイベントです。
写真提供:京都・花灯路推進協議会
開催地域:京都府京都市 嵯峨、嵐山地域 嵯峨野散策路とその周辺寺院、神社等 ※詳しくは下記公式サイトへ
開催期間:2017年12月8日~12月17日 ※雨天決行
開催時間:17:00~20:30
定休日:期間中無休
アクセス:JR嵯峨嵐山駅からすぐ/阪急電鉄・京福電鉄嵐山駅からすぐ
http://www.hanatouro.jp/arashiyama/index.html
以上大阪・京都のおすすめイルミネーションスポット6選でした。
大阪ならでは、京都ならではの期間限定の景色を楽しめるイルミネーション、どれも魅力的です。今年の冬の思い出を作りに、フォトジェニックなイルミネーションスポットを訪れてみてはいかがでしょうか。
※上記の記事は2017年10月取材時点の情報を元に作成しています。
※開催期間などは変更になる可能性があります。お出かけ前に公式サイト等をチェックしてください。
大阪・京都のほかにも、日本各地で素敵なイルミネーションイベントが開催されます!
「東京都内イルミネーションスポット」「日本全国イルミネーションスポット」の記事もぜひチェックしてみてくださいね。
今回は、「光の祭典」さながらの、大阪・京都で楽しむことができるこの冬必見のスポットをご紹介していきます。
【大阪エリア】『大阪光の饗宴2017』は冬の一大イベント!
公式サイト特別ムービー
©大阪・光の饗宴実行委員会『大阪光の饗宴2017』は、『OSAKA光のルネサンス2017』『御堂筋イルミネーション2017』を『コアプログラム』として、地域活性に取り組む各団体が大阪各所で光のプログラムを行う、『エリアプログラム』が一体となった大規模なイルミネーションイベントです。
大阪光の饗宴2017公式サイトからはデジタルガイドブックがダウンロード可能で、専用のスマートフォン用ガイドアプリも配信されているほか、イルミネーションを満喫できる期間限定バスの運行も行われています。イベントを満喫するためのサポートも充実しています。
照明デザイナーや現代美術家の「光の作品」の展示も随所で行われたりと、この記事ではご紹介しきれないほど多くの素敵なイベントスポットがある『大阪光の饗宴2017』ですが、その中でも特に気になるスポットを順に見ていきましょう。
Spot1 『OSAKA光のルネサンス2017』
大阪市中央公会堂で初開催のウォールタペストリーは必見
今年15周年を迎える「OSAKA光のルネサンス」は、光のアート作品をメインとして12日間開催されます。OSAKA光のルネサンスを象徴する、ウォールタペストリー・大阪市中央公会堂特別公演と全長約150mのケヤキ並木のアーケード・中之島イルミネーションストリートの輝きは必見です。
OSAKA光のルネサンス会場では地元グルメを楽しめる「OSAKA光のマルシェ」も!4枚つづりの「OSAKA光の饗宴ミールクーポン2017」を購入すればお得に楽しむことができます。ちなみに英語版も用意されているので、外国人の方も使いやすいですね。
もう一つの見どころとして、今年初の試みである台南市との光の文化交流イベント「台南・光の廟埕(びょうてい)」を開催。台南市民が描いた、色とりどりのランタン約1000個が宙に浮かび幻想的な風景を作り出します。
Information
OSAKA光のルネサンス2017開催場所:大阪府大阪市役所周辺~中之島公園
開催期間:2017年12月14日~12月25日
開催時間:17:00~22:00 ※一部コンテンツは16:00~22:00
定休日:期間中無休
※プレビュー点灯(一部のみ点灯):2017年11月12日~12月13日 17:00~23:00
入場料:無料
アクセス:京阪電鉄淀屋橋駅・北浜駅からすぐ/京阪電鉄なにわ橋駅からすぐ
http://www.hikari-kyoen.com/renaissance/
Spot2.『御堂筋イルミネーション2017』
エリアごとに景色が変わる、全長4kmの圧巻のイルミネーションロード
大阪のシンボルストリートである御堂筋通り全体がエリアごとにそれぞれのカラーで輝きます。
淀屋橋から新橋までの区間はイチョウ並木や沿道の施設で様々な光の演出が行われ、阪神前から大江橋北詰まで及び新橋から難波西口までの区間は、並木道のイルミネーションを行います。梅田から難波までをつなぐ、全長4kmの圧巻のイルミネーションロードです。
また、今年は世界で活躍するアーティストによる光のアートが登場するのも注目です。
Information
御堂筋イルミネーション2017開催場所:大阪府大阪市北区・中央区 御堂筋(阪神前交差点~難波西口交差点)
開催期間:2017年11月12日~2017年12月31日
開催時間:17:00頃~23:00
定休日:期間中無休
入場料:無料
アクセス:JR大阪駅・北新地駅・難波駅からすぐ/地下鉄・阪急・阪神梅田駅、大阪市営地下鉄西梅田駅・東梅田駅・本町駅・心斎橋駅からすぐ/地下鉄・京阪電鉄淀屋橋駅からすぐ/京阪大江橋駅からすぐ/近鉄・阪神電鉄大阪難波駅からすぐ/大阪市営地下鉄なんば駅からすぐ/南海なんば駅からすぐ
http://www.hikari-kyoen.com/midosuji/
Spot3.『海遊館イルミネーション 2017-2018』
水族館×イルミネーションでわくわく倍増!今年は巨大ジンベエザメが出現
大阪市の水族館・海遊館では毎年大人気の「海遊館イルミネーション」が開催されます。
今年は海遊館の壁面に全長約20メートルの巨大ジンベエザメが出現。40mの光のトンネルも設置されます。また、2017年12月1日から25日までの期間は、館内でジンベエザメやカマイルカと共に「サンタダイバー」が現れる素敵なクリスマスイベントが催されます。生き物たちに囲まれた海遊館らしいイルミネーションスポットで、楽しいひとときを過ごしましょう。
Information
海遊館イルミネーション 2017-2018住所:大阪府大阪市港区海岸通1-1-10 海遊館周辺
開催期間:2017年11月17日~2018年3月4日
開催時間:17:00~22:00(海遊館有料エリアでは17:00~20:00)
定休日:2018年1月17日~18日、2月7日~8日
入場料:観覧無料 ※一部、海遊館の入館料が必要
アクセス:大阪市営地下鉄大阪港駅1番出口から徒歩5分
http://www.kaiyukan.com/
Spot4.『ドイツ・クリスマスマーケット大阪 2017』
高さ約27mの新梅田シティ・クリスマスツリーと本場ドイツのマーケットを体験
ビールやグリューワイン(ホットワイン)、本場の焼きソーセージなどの販売もあり、ドライフルーツやナッツを練りこんだドイツのシュトーレンというおいしそうな菓子パンも販売されていますよ。
夜になると、マーケットのシンボルの約27mの巨大クリスマスツリーと、120年の歴史をもつ木製のアンティーク・メリーゴーランドをはじめ会場全体がイルミネーションで輝き、美しい光の世界に包まれます。 今年の冬は、心も温まるこのイベントにぜひ立ち寄ってみましょう。
Information
ドイツ・クリスマスマーケット大阪2017住所:大阪府大阪市北区大淀中1-1 新梅田シティ・ワンダースクエア
開催期間:2017年11月17日~12月25日
開催時間:月~木曜12:00~21:00、金曜12:00~22:00、土・日曜、祝日11:00~22:00
定休日:期間中無休
入場料:無料
アクセス:JR大阪駅から徒歩7分/大阪市営地下鉄・阪急電鉄梅田駅から徒歩9分/阪神梅田駅から徒歩13分
http://www.skybldg.co.jp/event/xmarkt/2017/index.html
Spot5.『イルミナイト万博 X'mas 2017』
大迫力の「太陽の塔」3Dプロジェクションマッピングショー
万博記念公園の毎年恒例の人気イベント「イルミナイト万博」では、岡本太郎作の「太陽の塔」をスクリーンに見立てた3Dプロジェクションマッピングが行われます。効果音と音楽がコラボレーションし、圧巻のスケールで光の演出を楽しめます。また、東大路やお祭り広場には約40万球のLEDイルミネーションも登場し、会場全体が明るく幻想的な世界に包まれます。
注目イベントを楽しんだ後は、例年同時開催されているラーメンEXPOのメニューで温まるのも楽しみのひとつです。
2018年3月には太陽の塔内部が一般公開される予定の万博公園。2017年のクリスマスに、一足先に楽しんでみませんか?
Information
イルミナイト万博 X’mas 2017住所:大阪府大阪府吹田市千里万博公園1-1 万博記念公園
開催期間:2017年12月1日~3日、8日~10日、15日~17日、22日~25日
営業時間:17:00~21:00(入園は20:30まで)
定休日:期間中無休
入場料:250円
アクセス:大阪モノレール万博記念公園駅から徒歩5分
http://www.expo70-park.jp/
大阪エリアのイルミネーションマップはこちら!
Spot6.【京都エリア】『京都・嵐山花灯路-2017』
上品な和のイルミネーションと共に京都の初冬を感じます
渡月橋ライトアップ
京都の嵐山花灯路は、2005年から行われているイベントで、嵯峨・嵐山地域の景観を活かした和の情緒あふれるイルミネーションです。
嵯峨・嵐山地域の散策路ではLED電球を使用した無数の行灯の灯りが足元を照らします。また、寺院や神社をはじめ、人気観光スポット「竹林の小径」や嵐山の名所「渡月橋」周辺もライトアップされ、美しい絵画のようにしばらく見入ってしまう風景に出会えます。
また、華道家のいけばな作品による演出もあり、「灯り」と「花」で初冬の京都の季節感が表現された素敵なイベントです。
Information
京都・嵐山花灯路-2017開催地域:京都府京都市 嵯峨、嵐山地域 嵯峨野散策路とその周辺寺院、神社等 ※詳しくは下記公式サイトへ
開催期間:2017年12月8日~12月17日 ※雨天決行
開催時間:17:00~20:30
定休日:期間中無休
アクセス:JR嵯峨嵐山駅からすぐ/阪急電鉄・京福電鉄嵐山駅からすぐ
http://www.hanatouro.jp/arashiyama/index.html
気になるスポットにぜひ出かけてみましょう!
以上大阪・京都のおすすめイルミネーションスポット6選でした。
大阪ならでは、京都ならではの期間限定の景色を楽しめるイルミネーション、どれも魅力的です。今年の冬の思い出を作りに、フォトジェニックなイルミネーションスポットを訪れてみてはいかがでしょうか。
※上記の記事は2017年10月取材時点の情報を元に作成しています。
※開催期間などは変更になる可能性があります。お出かけ前に公式サイト等をチェックしてください。
大阪・京都のほかにも、日本各地で素敵なイルミネーションイベントが開催されます!
「東京都内イルミネーションスポット」「日本全国イルミネーションスポット」の記事もぜひチェックしてみてくださいね。
この記事が気に入ったら
DiGJAPAN!にいいね!してね。
この記事は2017年11月09日の情報です。 文:Megumi Iijima
最新コメント | 0件のコメント
DiGJAPAN!会員になると
コメントが投稿できます。
会員登録