- TOP
- ARTICLE
DINING
東京ローカルを体験。阿佐ヶ谷パールセンターの魅力
阿佐ケ谷パールセンターは、杉並区の阿佐ヶ谷にある商店街です。JR阿佐ケ谷駅の南口から東京メトロ丸ノ内線の南阿佐ケ谷駅まで、約700メートル続く商店街です。日本人にはおなじみの商店街ですが、地元住民とコミュニケーションできるところ、日本の普段の生...

よなよなエール公式ビアバルで日本のクラフトビールを堪能!
ヤッホーブルーイングは「よなよなエール」などを作っている長野県軽井沢の地ビール醸造所です。「YONA YONA BEER WORKS」は、そのヤッホーブルーイングの公式ビアバルです...

外国人がオススメ!下北沢の魅力
古着屋やカフェなど個性的なショップが並ぶ街、下北沢。新宿や渋谷からアクセスが便利ということもあり、魅力的な東京ローカルな街として外国人に少しずつ知られる存在となっています。「...

レモン発祥の地生口島でグルメとアートを楽しむ
国産レモン発祥の地と言われ、現在でも国内レモンの生産量が日本一の、瀬戸内海に浮かぶ生口島(いくちじま)。そんな生口島には、レモンをはじめとするかんきつ類を使ったスイーツや、地...

SNSで話題の枡に入った抹茶スイーツを食べてみた
ここ最近、インスタグラムで話題になっている「枡に入った抹茶スイーツ」をご存知ですか?枡の器にたっぷりと入った鮮やかなグリーンの抹茶スイーツは、和の趣が感じられる芸術作品のよう...

猫好きが集まる尾道で猫さがしの旅
広島県尾道市は山と海に囲まれた情緒豊かな街。最近では猫と出会える街としても知られています。街のシンボル「千光寺」からの絶景や小道の散策、商店街グルメをたのしみながら、のんびり...

尾道の注目スポット ONOMICHI U2の魅力
しまなみ海道の本州側のスタート地点である広島県尾道市に、2014年に誕生した「ONOMICHI U2(オノミチユーツー)」。海運倉庫をリノベーションした、サイクリストのニーズに...

観光やグルメを楽しめる成田山一日ぶらり旅
成田国際空港から電車で約10分のところにある、人気観光スポット成田山新勝寺と表参道。お寺やレトロな街並みとグルメが楽しめる成田山にでかけてみましょう。 駅から歩いて成田山表参道...

ディープなお坊さんの世界
坊主バー in Nakano
お寺での座禅や写経体験など外国人観光客向けのお寺体験が人気ですが、ディープな町 中野にはお坊さんとコミュニケーションができる坊主バーがあります。日本人にも人気の坊主バーに、イタ...

外国人がシェアするスーパーの人気商品7選
日本人が海外旅行でその土地のスーパーに行くとワクワクするように、外国人観光客にとっても楽しいニッポンのスーパー。日本人にとっては当たり前の光景や商品が、外国人観光客には珍しか...

イタリア人が下町・人形町で江戸文化を満喫
DiGJAPAN!のイタリア人ライターラウラさんが、東京の下町・人形町を訪れました。ラウラさんから見ると、浅草ほど観光地化されていない人形町は、下町情緒あふれる魅力的なエリア...