- TOP
- ARTICLE
DINING
大阪に行ったら絶対食べたいお手軽食べ歩きグルメ10選
大阪は"くいだおれの街"といわれ、安くておいしい飲食店が多数立ち並んでいます。その中でも、簡単に食べることができる食べ歩きグルメは、時間のない旅行者にとって強い味方となります。いざ食べようと思った時に、何を食べるか迷うのはもったいない!大阪で食...
アメリカ人が納豆食べ放題を初体験
納豆、漬物といったニッポンの伝統食である発酵食品。栄養面が優れていることから、日本人の間では、さまざまな健康効果が知られるようになっています。一方で外国人から見たニッポンの発...
黒門市場で大阪グルメを食いだおれ!
大阪グルメを食べ尽くしたい人が、必ずと言っていいほど立ち寄る黒門市場。大阪庶民の台所と呼ばれるだけあって、市場の中にはたくさんのグルメがずらり。最近では、市場で食べ歩きする外...
京都で食べたい極上の抹茶スイーツ
数年前から外国人の間で広がる抹茶ブーム。今では「Matcha」という言葉でも通じるようになりました。スーパーやコンビニでは、宇治抹茶や玉露入り抹茶など、抹茶を使用したスイーツ...
食べ歩き×パワースポットで100%満喫する錦市場
京の台所として知られる錦市場。京野菜や京漬物、おばんざいや甘味など、約400mの通りに130ものお店が立ち並び、昔から地元の人で賑わっていました。ここ最近では、食べ歩きや市場...
外国人が注目する居酒屋「ざうお」
自分で釣った魚をその場で食べられる居酒屋「ざうお」をご存知ですか?日本はもちろんのこと、海外でもあまり見かけないスタイルのこの居酒屋が今、外国人の間でおもしろいと評判です。 早...
外国人に人気の観光スポット-韓国編
日本から一番近い海外の韓国。ソウルから成田・羽田までの飛行時間は約2時間30分、プサンから福岡までの飛行時間はたったの1時間程度と、とっても身近です。そのため、毎年多くの韓国...
外国人に人気の観光スポット-台湾編
2015年に日本を訪れた外国人観光客の国別ランキングで3位になった台湾。日本を訪れた約360万人の台湾人観光客は、どんな場所を訪れたのでしょうか?DiGJAPAN!編集部のリ...
寿司づくり体験vol.2
誰でもカンタン!おもしろ寿司グッズ
日本の寿司を自分の国の家族や友人に食べさせたい!そんなときは、東急ハンズや浅草のかっぱ橋などで手軽に購入できる”おもしろ寿司グッズ”がおすすめ。これらを使えば、自宅でもカンタ...
寿司づくり体験vol.1
~築地で寿司職人にチャレンジ~
外国人にとって日本の寿司は憧れのグルメ。その寿司を自分でにぎることができるお店が築地にあります。創業92年の「築地玉寿司」で、DiGJAPAN!編集部のレイチェルと留学生のコ...
日本先行発売、カルーア抹茶
日本人はもとより、外国人観光客にも長い抹茶ブームが続いています。そんな中、あのカルーアから抹茶味が登場。2016年3月1日より、世界に先駆けて日本先行発売。日本でしか買えない...