- TOP
- ARTICLE
CULTURE
2017年秋、東京品川にて太鼓集団・TAO「万華響-MANGEKYO-」公演スタート
品川駅から徒歩5分の品川プリンスホテル内「Club eX(クラブ エックス)」にて、和太鼓のエンターテインメント公演が2017年9月16日~10月29日までの期間、開催されます。ステージに立つのは、和太鼓グループ「DRUM TAO」。『Revolut...

探検!サブカルの聖地
中野ブロードウェイ
ニッポンのアニメやオタクの聖地としては秋葉原が有名ですが、リピーターの外国人旅行者には秋葉原よりもちょっとディープな「中野ブロードウェイ」をおススメします。アニメや漫画、グッ...

中目黒で行きたい!
アートなお散歩スポット13選
お花見スポットやおしゃれカフェで人気の中目黒エリア。毎年、桜の時期には大ぜいの花見客でにぎわいますが、実はお花見以外の季節もお散歩にはぴったりのエリアなんです。 桜の季節はピン...

石畳の路地裏へ。神楽坂でしたい9つのこと
東京都新宿区にある神楽坂。細い路地がまるで迷路のように延びていて、大通りから少し奥に入ると雰囲気のすてきな石畳の道が続きます。神楽坂は昔は花街だった歴史がありますが、今では大...

天空の禅寺 大陽寺で宿坊体験
あわただしい日常生活から離れて、休日は大自然の静寂に包まれて心静かに過ごしてみたい。そんな方にぜひおすすめしたいのが、宿坊体験です。宿坊は古来から遠方からお寺を訪れる方のため...

天空の隠れ里 大歩危・祖谷で体験したい10の不思議
四国山地の山奥に大歩危や祖谷という場所があります。そこはとても深い山や谷に囲まれた秘境の村で、祖谷は白川郷、椎葉村と並ぶ日本三大秘境のひとつです。森や谷のダイナミックな自然景...

ディープなお坊さんの世界
坊主バー in Nakano
お寺での座禅や写経体験など外国人観光客向けのお寺体験が人気ですが、ディープな町 中野にはお坊さんとコミュニケーションができる坊主バーがあります。日本人にも人気の坊主バーに、イタ...

銭湯大使ステファニー・コロインによる
外国人の銭湯入門
東京には歴史があり魅力的な銭湯が数多く残っています。社寺のような宮造りの建築、富士山が大きく描かれたペンキ絵、のれんや番台。古き良き日本の文化を伝えつつ、現在でも地元の人たち...

外国人が僧侶と友達になれる仏教体験
ここ最近のインバウンドのブームとして注目される「体験型旅行」。着物や華道・茶道など手軽な体験から、忍者や宿坊など珍しい体験まで、ニッポンならではの特別な体験を楽しむ外国人観光...

イタリア人から見たニッポンの柚子文化がおもしろい!
DiGJAPAN!のライターであるラウラさん。東京在住のラウラさんは、ガイドブックに載っていない穴場スポットを探したり写真を撮ること、そしてパンク・ロックが大好きなイタリア人...

外国人旅行者に直撃インタビューvol.2 外国人目線の多言語地図の反応は!?
「外国人旅行者に直撃インタビュー」シリーズ第二弾。前回インタビューした外国人観光客が口をそろえるのは「私たち観光旅行者向けのちょうどいい地図がなかなかない」ということ。そんな...