- TOP
- ARTICLE
CULTURE
天空の禅寺 大陽寺で宿坊体験
あわただしい日常生活から離れて、休日は大自然の静寂に包まれて心静かに過ごしてみたい。そんな方にぜひおすすめしたいのが、宿坊体験です。宿坊は古来から遠方からお寺を訪れる方のための仕組みでしたが、最近では心の安らぎを求めて来たり、仏教について深く知...
天空の隠れ里 大歩危・祖谷で体験したい10の不思議
四国山地の山奥に大歩危や祖谷という場所があります。そこはとても深い山や谷に囲まれた秘境の村で、祖谷は白川郷、椎葉村と並ぶ日本三大秘境のひとつです。森や谷のダイナミックな自然景...
ディープなお坊さんの世界
坊主バー in Nakano
お寺での座禅や写経体験など外国人観光客向けのお寺体験が人気ですが、ディープな町 中野にはお坊さんとコミュニケーションができる坊主バーがあります。日本人にも人気の坊主バーに、イタ...
外国人が僧侶と友達になれる仏教体験
ここ最近のインバウンドのブームとして注目される「体験型旅行」。着物や華道・茶道など手軽な体験から、忍者や宿坊など珍しい体験まで、ニッポンならではの特別な体験を楽しむ外国人観光...
イタリア人から見たニッポンの柚子文化がおもしろい!
DiGJAPAN!のライターであるラウラさん。東京在住のラウラさんは、ガイドブックに載っていない穴場スポットを探したり写真を撮ること、そしてパンク・ロックが大好きなイタリア人...
外国人旅行者に直撃インタビューvol.2 外国人目線の多言語地図の反応は!?
「外国人旅行者に直撃インタビュー」シリーズ第二弾。前回インタビューした外国人観光客が口をそろえるのは「私たち観光旅行者向けのちょうどいい地図がなかなかない」ということ。そんな...
外国人旅行者に直撃インタビューvol.1 ニッポンの地図、ここがヘン!?
団体ツアーではなく、自分たちの好きな場所・興味がある場所を探したい、巡りたい…そんな風に感じている外国人旅行者にとって、アナログの地図はまだまだ大切な旅行ツール...
実はこんなに面白い!お雑煮ワールド
「お雑煮?うちのは普通だよ」。実は、そんなことないんです!日本全国で「お雑煮」とよばれているもののレシピは実に100種類以上。あなたが「普通」と思っていたそのお雑煮、実はとっ...
藤子・F・不二雄ミュージアムでドラえもんと遊ぼう
日本を代表する名作『ドラえもん』や『パーマン』など、数々の作品を生み出した漫画家、藤子・F・不二雄のミュージアム。2011年、藤子・F・不二雄が長年住んでいた川崎市多摩区に誕...
外国人に人気の観光スポット-韓国編
日本から一番近い海外の韓国。ソウルから成田・羽田までの飛行時間は約2時間30分、プサンから福岡までの飛行時間はたったの1時間程度と、とっても身近です。そのため、毎年多くの韓国...
町の稼ぐ力を取り戻せ!有田まちづくり公社の挑戦
芸能、アート、農業、ファッション、ITなど、さまざまなグラウンドで活躍するリーダーにフォーカスする熱中ニッポン。第4回目は、観光で町の経営を活性化する、株式会社有田まちづくり...